2019年11月30日 (土)
2019年11月29日 (金)
ポケモンソードプレイメモ10
6番道路が行き止まりと勘違いして立ち往生したりしましたが、どうにかラテラルタウンに着きました!
サイトウちゃんに勝って4個目のジムバッジ入手しました!
キョダイマックスカイリキー迫力があったなぁ。まあこちらのガラルギャロップの敵ではありませんでしたが。
そう、コーネリアスくん、進化して立派に育ちましたよ! 角から繰り出すサイコカッターが強力。プラチナブロンドのたてがみがなびく姿も優美で素晴らしい。
その後ジムを出るとラテラルタウンの遺跡の壁画(レプリカだそうですが)をビートが壊しているのを目撃。止めることになります。
どうやらねがいぼしを集めているのは委員長に認めてもらいたいが故の様子。何かきな臭さを感じますね……
2019年11月27日 (水)
【刀剣乱舞】軽装いいねいいね!【プレイメモと雑記】
昨日の軽装は蜻蛉切、今日の軽装は同田貫! かっこいいね~。博多くんも可愛かった。
蜻蛉切さんが来た時点で今回鶯丸さんの軽装が来る可能性がなくなって、ホッとしたようなガッカリしたような。
まあそもそも、鶯丸さんに軽装あるかどうかもはっきりしないのでね……。期待せずに待ちます。
蜻蛉切さんといえば、彼の乱舞レベル上げたくて槍レシピ回してるんだけど、昨日は蜻蛉切さん来てくれたよ!
で、今日はボスマスでおてぎね君が落ちて、ぎね君の乱舞レベルが4になりました。ぎね君のほうが蜻蛉切さんより乱舞レベル高いです……笑
2019年11月26日 (火)
ポケモンソードプレイメモ9
ナックルシティに着きました。
ここのジムリーダーはキバナ、若い男性でダンデをライバル視してるようですね。ゲーム冒頭のエキシビジョンマッチでダンデと対決してた人だ。
まだジムには挑めない……というか、最後に挑むことになるジムらしい。さすがドラゴンタイプのジム。
宝物庫を見せてもらう。
ガラルを救った剣と盾って、ザシアンとザマゼンタのことなんじゃ……。あと、ブラックナイトはダイマックスしたポケモンのことだったりして……。
と思ったけど、どうなんだろな。
ともかくアヤメは次の町に向かいますよっと。
2019年11月25日 (月)
ポケモンソードプレイメモ8
炎ジムリーダーのカブさんと戦って勝ちました!
見送ってくれるの良かった。ヤローとルリナまで来てくれて、今作の草水炎もいいぞ……と思った。
次の目的地はナックルシティ。ワイルドエリアを通って行きますが、ジムバッジ入手するごとに捕まえられるポケモン増えるから嬉しいね~。
2019年11月24日 (日)
ポケモンソードプレイメモ7
二個目のジムバッジゲットだぜ!
いや~ルリナのダイマックスカジリガメ手ごわかった~! その前の事務チャレンジ課題のパズルも地味に難しくて、最後の方は訳わかんなくなってた……なんか(ボタン押しまくってたらいつの間にか通れるようになってたぞ! ラッキー!)って感じでした。だからルリナに「頭脳も冴えてるのね」って褒められても「あっ違うんです……。たまたまなんです……」って謙遜でなく恐縮してしまった……。
ローズのリーグカードもらいました。ソニアに昔の資料を見ることをすすめて、宝物庫?を見れるように手配もしてくれたけれど、多少の強引さは否めないです。ソニアも引っ掛かりを覚えている模様。
エンジンシティのジムリーダーを探して第二鉱山へ。
またビートと戦いました。ガラルポニータが増えていましたが、ちょ、相変わらずエスパー統一パやんけ!
まあきっと彼にはエスパータイプのポケモンが扱いやすいんだろうな……。もう人のパーティには口出ししないよ。
負かされても主人公の強さを認めようとしないビートですが、リーグカードをくれました。
お前……実は主人公と友達になりたいのか?笑
リーグカードの裏の説明って誰が書いてるんでしょうねぇ……。ローズのは「秘書が用意した」って書かれてるけど、ビートのなんて本人があんなに赤裸々に書くか? って感じだし、プレイヤーのみが知り得るメタな情報なのかもね~。
ベンジャミン(ラビフット♂)がエースバーン、マサノリ(バチンキー♂)がゴリランダー、キャメロン(ジメレオン♀)がインテレオンに進化しました。なんというか……予想外です……って感じだけど、ヒバニーのサッカー小僧がちょっとスレた感じの少年(ラビフット)になってから夢を叶えてプロサッカー選手の好青年(エースバーン)に成長した感じ良き。
せんちゃん(トレーナー名:ラニ)とポケモン交換して、ガラルポニータ♂のコーネリアスくんをもらいました! なんと色違い!
いや~素晴らしい……ありがたや……。こちらからはガラルカモネギ♂のガドフリーを出しました。
NN付きポケモンを友達と交換して旅パに入れる夢が叶ったよ~!
へへ……嬉しい……大事にする……。
2019年11月23日 (土)
ポケモンソードプレイメモ6
コンスタンス(ワンパチ♀)がパルスワンに進化しました! ちょ、こんな風になるんかw
なんか……予想と違ってシュッとしてしまったな……(コリーやシェットランドシープドッグみたいなフサフサした感じになると思っていた)。ああ~でも四足歩行タイプの獣っぽいポケモン最高です。
草ポケモン使いのヤローとバトルして、最初のジムバッジを入手しました!
さてお次は……5番道路を通ってバウタウンに行くのか!
確か5番道路にはカモネギが出るはず。
よし、せんちゃんにあげるための強そうなカモネギを探すぞ!
5番道路にポケモン預かり屋がありました。で、エレズンというポケモンをもらう。
こ、こいつは……なみちゃんの心を捕らえて離さない、噂のストリンダー?とかいうポケモンに進化する子では……!
その魅力を確かめるべく、アヤメはエレズンを手持ちに入れて育ててみることにするのだった……。
ちなみにうちのエレズンは♀でした。
で、バウタウンに着きました。
ビート、ローズ委員長に推薦されたって威張ってた割には、ローズにあまり覚えられてなくて草。でもビートが幼い頃にローズからポケモンをもらったことがあるらしい。ほーん。
ジムチャレンジに勝利したらローズがごちそうしてくれると言ってくれたんだけど、「早く勝って来なさい」ってオリーブの印象悪い。いやそれを言ったら突然予定を決めるローズも大概だが……。
うーん、ローズのガラル地方における権力と貢献をここまでに大プッシュされてるので、ここまで来るとかえって今回の悪の組織的な立ち回りするのはやはりローズなのかな……と思って警戒してしまうな……。
まあとにかくルリナと戦ってきますね……。
2019年11月22日 (金)
【刀剣乱舞】源清麿&水心子正秀、仲間入り!【プレイメモ】
天保江戸の爆弾探し、要するにマインドスイーパーってやつですな!
運良く早々に炮烙箱を見つけ、敵のボスも撃破。
源清麿を仲間にしました!
賽の目が丁度良く残っていたので、その後すぐに水心子正秀も仲間に出来ました。
二振りともこれからよろしくね!
2019年11月21日 (木)
ポケモンソードプレイメモ5
白っぽい髪の子はビートという名前でした。あー、本人の雰囲気と名前が合ってなくって覚えられてなかったんだな……。「ビート」って名前、なんとなく「やんちゃ・元気系」って感じしません?
しかしビート、エスパー統一パの上に、わりと可愛い系のポケモンたち連れてて笑っちゃった。
ミブリム妖精みたいで可愛いね~フェアリー複合かと思っちゃった。捕まえたいね~。
ビート「あなたの戦い方は覚えましたしね」
そうかいwwwまずはエスパー統一をやめるといいと思うよ……。
しかしワイルドエリアでうろちょろしすぎてレベル上げすぎましたね。
そろそろ最初のジムチャレンジします! 行くぞ行くぞ!
2019年11月20日 (水)
【刀剣乱舞】寒椿の景趣入手&特命調査!【プレイメモ】
12日に寒椿の景趣ゲットしてました!
鶯丸さん超似合う……綺麗……。(*´д`*)
そして、文久土佐藩(復刻)お疲れ様でした!
朝尊が二振り落ちました。
城下ボスは12回撃破しましたが、賽子の目の関係で天守閣ボスは11回止まりになってしまいました……。結局肥前くんはボスドロしませんでしたが、11回目の撃破で鶯丸さんがドロップしたので良しとする。笑
さて、新しい特命調査が楽しみだ!
そういえばポケモンネタバレ防止のためにTwitter観てないから新刀剣男士のことシルエットしか知らんな……w
まあゲーム内で初顔合わせというのもたまにはいいよね!
てな訳で、新たな特命調査・天保江戸を開始したわけですが。水心子正秀、実装キタ━(゚∀゚)━!
そしてもうひと振りは源清麿って。とうらぶの長曽祢虎徹は、本当は源清麿って設定なんだよね……蜂須賀も複雑そうな反応してましたね。
隊に加えるのにどっちか選んで~って言われて、本当は水心子にしたかったんだけど本刃が「源清麿がいいと思う」って言うので、従っといたら心証いいかな~★ という打算で(笑うとこ)、源清麿の方にしておきました。清麿には不服げな反応されたけど、水心子が嬉しそうだったからええんや!
ゆるゆる頑張ります~。
2019年11月19日 (火)
ポケモンソードプレイメモ4
やっとエンジンシティを出ました。
エール団は非常識だけどマリィは一応常識人ぽくて安心。あとモルペコ愛嬌あって可愛い。
髪が白っぽい子(名前覚えてないというかまだゲーム内で名乗られてない)とはまだあまり絡みがなくてよくわからん。
3番道路でヒメンカやタンドンを捕まえました。
ポケモンによって人間を見ると逃げ出す子、気にしない子、寄ってくる子がいて可愛いな。
地味にポケジョブが楽しい。結構ぽんぽん大成功するんだけど、タイプさえ合ってれば大成功するんかな?
2019年11月18日 (月)
ポケモンソードプレイメモ3
シールドからサルノリ、メッソンを輸送してきました。
サルノリはバチンキー、メッソンはジメレオンというポケモンに進化しましたが、バチンキーが案外可愛らしくて、ジメレオンが個性的ぃ……って外見で、君らそんな進化するんか……!?って感じ。
あとクスネもフォクスライに進化しましたが、何だそのチョビヒゲは〜!? ♂の方が良かったかな……。って最初は思ったけど、ずっと見てたらだんだん可愛く思えてきました。
ガラル地方はポケモントレーナーのジムチャレンジを地方ぐるみで一大イベントとして応援してるんだなぁ。
開会式に顔を出さなかったジムリーダーが気になりますねぇ……。
個人的にはドラゴンタイプのジムリーダーの若い男性いいなって思いましたね……ちょっとチャラ……とは思ったけど。
ココガラも進化しました! アオガラス……!? えっまさかココガラってアーマーガアの進化前だったのか!
ほえ〜……全く予想してなかった。
2019年11月16日 (土)
ポケモンソードプレイメモ2
ベンジャミンがヒバニーからラビフットに進化しました!
なんか……やんちゃな少年がスレた感じになった感あるけど、笑うと可愛い。
このままシュッとした感じに進化して欲しいなー!
他のメンバーは今のところ育てようと決めてるクスネ♀のクスルピーネとワンパチ♀のコンスタンスです。
キョダイマックスする特別なニャース♂のタマと、イーブイ♂のもふみちも仲間入りしました!
エンジンシティに着きました。
早速ポケジョブにタマともふみち、ウールー♀のサフィを出す。
ワイルドエリア、広くて隅々まで見て回りたかったけど、いかんせんまだ手持ちのレベルが低いからすぐひんしになりかける……っていうか区域によって天気が変わるから、多分高レベルになってからも油断してると手持ちひんしにしちゃいそう。気をつけないと。
キャンプやってみました。楽しい!
オレン、ヒメリ、モモンで出来た「からくちカレーライス」、なかなか上手くいったようで嬉しい。
ベンジャミンやコンスタンスともたくさん遊んで、ちょっとだけ仲良くなれた気がします。
さて、そろそろシールドの方を解禁するか!
2019年11月15日 (金)
ポケモンソードプレイメモ1
待ちに待ったポケモン最新作、ばっちり発売日当日に届きましたよ!
ソード、トレーナー名:アヤメ で始めました!
最初のポケモンはヒバニー♂のベンジャミンです。ひかえめな性格だった……
初っ端からホシガリス、ココガラという初めて見るポケモンに出会えて興奮。そういえばローズって人がゾウみたいなポケモン出してたな。あの子も気になります。
そして、立入禁止のまどろみの森に入ったら、耳が欠けたオオカミのような姿のポケモンに出会いました。まるで幻のように攻撃がすり抜けてしまったあのポケモンは……どう見てもザシアンの剣がない姿、って感じ。冒険を続けていれば、また出会えるのかな……?
一番道路でクスネという可愛いキツネのようなポケモンを捕まえました。名前的にあくタイプかな? って思ったら、やっぱりあくタイプ! 可愛い〜!
ええ〜この子育てたい……。
今回「ポケットモンスターの世界へようこそ!」の台詞を言うのが博士じゃなくてリーグ支援者だったり、最初のポケモンくれるのがチャンピオンだったり、ポケモン図鑑も博士じゃなくて助手のソニアさんがくれるし、なかなか珍しくてふむふむ……ってしてる。
ポケモン図鑑をチェックしたらマグノリア博士に挨拶に行くぞ!
2019年11月 9日 (土)
高校時代の友達と会ったよ
ブログ放置しててすみません; 別所に書き溜めたものを空いた時間にまとめて更新するという変なスタイルで書いているのですが、つい面倒がって先延ばししちゃってました……。これからはなるべく当日中に書くのを心がけたいです。まあ自己満足なんですけど、8月~10月の間の分の記事はちょこちょこ追加することにします。
今日の話題は題名のとおりです。友人、元気そうで何よりでした~! いやもう笑った笑った。
最近のコメント