幻界の生き物たち
ブレイブ・ストーリー、幻界の生き物(家畜やペット、野生動物系)はオリジナルの生物(おそらく獣人がいるため)なのに、とあるシーンで唐突に犬と猫が出てきて(あれぇ!?)って思ったんだけど、宮部みゆきさんでもそんなミスすることあるんだな……編集校正担当者もツッコまなかったんだな……って思うと可笑しい。いやまぁミスではないのかもしれんが。
ダルババ…大きな動物。車を引いている。
ウダイ…現世の子馬くらいのサイズの動物。乗り物として利用されている。南大陸全般で遠出にはダルババ車、近場にはウダイ。賢くヒトにもよく慣れる。全身がふさふさの毛で覆われており、鞍を置かなくても騎乗者の尻が痛まない。
パホ…現世の子馬に似た家畜。北大陸の皇都ソレブリアで、ミツルが庭園に行くときに利用していた。背に乗るときは鞍を置く。
あとネズミに似た生き物(木の実取りに利用するんだったかな?)と人相の悪いアライグマのような生き物(水人族が干し肉にして食べていた)も出てきましたね……(手元に中巻下巻しかないから名前が確認できない)。
最近のコメント